地図 - ヤズーシティ (ミシシッピ州) (Yazoo City)

ヤズーシティ (Yazoo City)
ヤズーシティ()は、アメリカ合衆国ミシシッピ州の西部、ヤズー郡の都市であり、同郡の郡庁所在地である. ミシシッピ州を流れるヤズー川から名付けられており、ヤズー川の名前はフランス人探検家ロベール=カブリエ・ド・ラ・サールが1682年に、その河口に住んでいたヤズー族インディアンから「リビエール・デ・ヤズー」(ヤズー川)と名付けたことに拠っていた. ヤズーシティ小都市圏の主要都市であり、さらに大きなジャクソン・ヤズーシティ広域都市圏に属している. 2010年国勢調査での人口は11,403 人だった.

ヤズーシティ市は32.85639°N, -90.4075°W (32.856458, -90.407379)に位置している. 州都ジャクソンの北西40マイル (64 km)にあり、アメリカ国道49号線、同49号線西、同49号線西、さらにミシシッピ州道3号線、同16号線、同149号線が交差する所にあり、ヤズー川岸にあって、パンサー湿地国定野生生物保護区にも近い.

アメリカ国道49号線西によってヤズーシティからベルゾーニ市まで直接結ばれている. ミシシッピ州道149号線と改名された旧道の一部がパンサー湿地国定野生生物保護区を抜けて、ルイーズとミッドナイトを通り、ベルゾーニの7マイル (11 km) 南のシルバーシティで、新しいアメリカ国道49号線西と再度合流する. 新しい道路でカーターとかなり近くなっており、ヤズーシティが併合することも検討中である. ヤズーシティ市内のヤズー川には橋が2本架かっている.

ヤズーシティ市内にあるミシシッピ州道3号線の一部はヘイリー・バーバー・パークウェイと呼ばれている. バーバーはヤズーシティで育った元ミシシッピ州知事であり、市の北にあるウルフ湖の傍に家を持っている. アメリカ国道49号線は(その一部が元国道49号線東)ヤズーシティ内を通っている部分がジェリー・クロワー大通りと名付けられており、クロワーはヤズーシティの市民だった有名なコメディアンである.

ヤズーシティはミシシッピ州の地形を特徴づける2つの大きな地形が遷移する場所にあることから、「デルタへの入口」とも呼ばれている. すなわち、市の西部はミシシッピ・デルタにあり、東部はミシシッピ州東部の大半の特徴である黄土崖の上にある.

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、市域全面積は10.9平方マイル (28 km2)であり、このうち陸地10.8平方マイル (28 km2)、水域は0.1平方マイル (0.26 km2)で水域率は1.19%である.

 
地図 - ヤズーシティ (Yazoo City)
国 - アメリカ合衆国
アメリカ合衆国の国旗
アメリカ合衆国(アメリカがっしゅうこく、United States of America)は、北アメリカに位置し、大西洋および太平洋に面する連邦共和制国家. 首都はコロンビア特別区(ワシントンD.C.).

アメリカ合衆国(United States of America)の頭文字を取って「U.S.A.」もしくは「USA」、合衆国(United States)の頭文字を取って「U.S.」もしくは「US」、または単にアメリカ(America)とも称される.
通貨 / 言語  
ISO 通貨 シンボル 有効数字
USD アメリカ合衆国ドル (United States dollar) $ 2
ISO 言語
ES スペイン語 (Spanish language)
FR フランス語 (French language)
EN 英語 (English language)
Neighbourhood - 国  
  •  カナダ 
  •  キューバ 
  •  メキシコ合衆国